1月は行く 2月は逃げる 3月は去る
ほんとにその通りです~なんと早く日がたつことでしょう
今日は、2月最初の宇部校教室でしたが、体調不良で数名のお休みがありました。
いつもより少ない人数ですが、生徒さんの対応は大忙しです。
いつもながら、みなさんのガッツなバイタリティーには感心いたします
補正の綿花をちぎることから、再度確認 挑戦されたSさん
長襦袢 綺麗に仕上がっています

出かける前にちょっと一結び ミニバラヒダの文庫系


ヒダの重なり部分の上下を変えただけでも、雰囲気がかわりますね
最後までご覧頂きありがとうございました
ブログ村ランキングに参加しております
ポチッ! ポチッ!っと入れてくださると嬉しいです(*^^)v
↓

ほんとにその通りです~なんと早く日がたつことでしょう

今日は、2月最初の宇部校教室でしたが、体調不良で数名のお休みがありました。
いつもより少ない人数ですが、生徒さんの対応は大忙しです。
いつもながら、みなさんのガッツなバイタリティーには感心いたします

補正の綿花をちぎることから、再度確認 挑戦されたSさん
長襦袢 綺麗に仕上がっています


出かける前にちょっと一結び ミニバラヒダの文庫系


ヒダの重なり部分の上下を変えただけでも、雰囲気がかわりますね

最後までご覧頂きありがとうございました
ブログ村ランキングに参加しております
ポチッ! ポチッ!っと入れてくださると嬉しいです(*^^)v
↓


by kimono-yurari
| 2012-02-07 00:47
| 教室&お出かけ風景